Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
素晴らしい映像でした。感動した
ありがとうございます😊
元県民です。思いっきり寂れているのに驚愕…
田川市炭鉱住宅で幼稚園時代を過ごした私は凄く懐かしい気持ちになりました😊ありがとう ございます✨
コメント、ありがとうございます。再生リストに田川シリーズ、まとめています。
田川市の松原の炭住で生まれ、小学四年生まで過ごしました。周りの人達が親切で優しかったことは覚えています。田川のこと忘れたことありません。
田川後藤寺駅ホームの連絡橋の雰囲気、特に通路の両側にポスターが貼ってあるのは昭和の時代と変わりませんね。炭鉱が栄えた頃は貧乏だったけど都会や地方にかかわらず、日本全土に活力がみなぎっていた時代でした。
歴史有る町…何とか残せないですかね〰️廃墟になっちゃった炭住…シャッター街になっちゃったアーケード…全部に人の息づかいが有ります、大切です🙏
🌃お疲れ様です✊アップありがとうございます🙏
私も田川出身炭鉱が、元気だった頃後藤寺の西田川高校に、通ってました。それから福岡の大学を出て花の東京に就職しました。田川は、戦中戦後日本を支えた町だ!胸はって言える私の故郷です。を
まさにその通りです。日本の近代産業を支えてくださったことに感謝です。
篠栗あたりの人が、お年玉もらっておもちゃ買いに行くのは後藤寺だったそうです。それだけ栄えてたんですねー。
昔は、みんな商店街で買い物してましたよね^_^
わが町を動画にしてくれてありがとうございます。
日本を支えてきた炭鉱、素晴らしい歴史ある町です。私のRUclips、大好きな筑豊、沢山アップしています。
筑豊は良いですね。歴史を感じます。
はい、筑豊は素敵な町です。
こんばんわ 後藤寺商店街も味があっていいですね近所の「もやしそば」見た目シンプル 薄いのかうまいのかよくわからない不思議な味で面白いですよ。
もやしそば、ぜひ食べてみたいです!
フッコウですか?まだあるんですかね?嫁が高校生の時によく行ってたらしいてす。最近実家に帰った時に、店がなくなってたって言ってましたけど。
@@westrivers895 さん フッコウは食べたことないんですがフッコウの味を受け継いだと言われるもやしそば己城ってお店があります。元バスセンターの近所に
@@sanchu2005 そうですか!ありがとうございます!!早速嫁に話します。
@@westrivers895 当時の味は知りませんが、当時とは違うという話もありますので半分だけ期待してください(笑)
後藤寺商店街の土曜夜市のお化け屋敷が楽しみで遊びに行っていました
楽しいイベントたくさん、やっていたんですね^ ^
今回も興味津々で見れました!以前田川市にある炭鉱の博物館に行ったのを思い出し、炭鉱の仕事は危険で命懸けだったんだなーって思いました。
本当に命懸けの仕事です、沢山の方も亡くなりました。
@@miechannel0207 元炭鉱夫の画家山本作兵衛の作品からも危険な感じが表現されてますね。
お疲れ様です。近藤書店さんで筑豊の本の話し途中で、ボタ山に登ったと言ってるのを思い出して、僕も子供の頃、 旧宮田町にある、真っ黒なボタ山に探検しました。匂いが独特で草木もなく何故かHな本が落ちてました。ヘルメット姿の作業員に笑顔で軽く警告されて煙は有毒ガスが出てるから、下手すれば死んじゃうよと言われました。今、思えば、まんざらじゃないなと。でも貴重な体験してました。あっちこっちで、シーシー音してました。田川の商店街は、友達がいるので、よく行きました。2つとも、ゴースト商店街ですね。僕の頃は、まだまだ賑わってたから、改めて見ると悲しい😢ですね。もしかしたら、昔、みえさんとすれ違いがあったかもです。 長文になってすいません。(ΦωΦ)/
ボタ山は、危険もあるとよく聞きます。志免町にも残ってますが、いつも潜入したいなーと思いますが、立ち入り禁止だし。ボタ湯が出てるのを見てみたいです。
ダンスホールが懐かしいですね、ホールの広さは教室の1.5倍?の感じで座る所が前後に、と言った所で飾りっ気のない部屋でしたでもね、青春時の出会いの場所で、♫ブルースの曲は踊り場はいっぱいでした。♫タンゴの曲はまばらで注目の的でした。PM 11:00がラストダンスでした、終わると後藤寺駅まで駆け足、最終列車で豊前川崎まで、駅から歩いて炭住街まで30分でした。翌朝はAM7時頃の汽車での通勤・伊田までです、87歳の爺さんが元気なのはこの試練?かな。(笑)
昔のお話、ありがとうございます😊元気が一番です。田川大好きでよく撮影に行きます。再生リストにまとめています。伊田駅も綺麗になりましたね^_^
バスターミナルの前の交差点は歩道橋があったんですが、無くなってますね。
歩道橋が、あったんですね!
@@miechannel0207 仕事で、バスターミナル閉鎖の前年に後藤寺駅のコインパーキングに停めて、ターミナルの西鉄の事務所に歩いて行ったときに歩道橋を渡って行ったんよね。
その役割を終えて人が消え、再開発されない地域。ただ時間だけが過ぎて行き、風化し歴史に埋没して行く。曇りの日の夕方に足を踏み入れると、胸が締め付けられそうになる予感がします。
やっぱみえさんの声が聴きたか❗
明日アップの動画は、聴けます!笑
田川郡住まいですが、今でもこの様な跡地があるのですね・・・。故郷が寂れていくのは寂しいですが、それでもこの町を離れたくありません(笑)8:57~の炭住跡って、どこなんでしょう・・・?
夏吉に、まだ残ってます。
大浦池の近くに似てますね。同級生が昔住んでいたところっぽい。まーでも似た感じのところはそこらじゅうにあるからな、田川は。
田川市は炭鉱閉山してからより石炭6法の公共事業が終了してから一気に寂れた感がある。それまでは意外に活気はあった。だってみんな公共事業で楽して金貰える生活に慣れてしまって宵越しの金は持たないみたいに浪費してたからね…安易な公共事業は住民を堕落させるだけ、実際誘致した企業も撤退したのは不況だけでなく地元出身の定着率が悪いからですよ…
田川市在住です、まぁこんなもんでしょうww術後、体調はいかがですか?またキャサリンさんとの絡みが見たいです✋
おはようございます😃今週、土曜日はキャサリンと中津です。あ、今夜アップの廃墟探索にも出てきます。
あーたも、すごかね!病み上がりでうろうろしてから!👐
もー、完治
@@miechannel0207 ほんとかね?
うん!
@@miechannel0207 金具とったの?
田川市民ですが、この炭鉱住宅はどこにあるのですか?教えていただけると助かります。
夏目にありますよ^_^
@@miechannel0207 みえさん。夏目→夏吉?
あ、それ
@@miechannel0207 夏吉に一年間だけ住んでました。
こんなん放っておいたらあかんわ。犯罪者の隠れ住まいにでもなりそう。店舗や商店街も寂れてるし。麻生太郎さんは、こういう炭鉱の後の整備などには何にもしないんですかねぇ。結局自分さえ良ければいいんでしょうね
素晴らしい映像でした。感動した
ありがとうございます😊
元県民です。
思いっきり寂れているのに驚愕…
田川市炭鉱住宅で幼稚園時代を過ごした私は凄く懐かしい気持ちになりました😊ありがとう ございます✨
コメント、ありがとうございます。
再生リストに田川シリーズ、まとめています。
田川市の松原の炭住で生まれ、小学四年生まで過ごしました。周りの人達が親切で優しかったことは覚えています。田川のこと忘れたことありません。
田川後藤寺駅ホームの連絡橋の雰囲気、特に通路の両側にポスターが貼ってあるのは昭和の時代と変わりませんね。炭鉱が栄えた頃は貧乏だったけど都会や地方にかかわらず、日本全土に活力がみなぎっていた時代でした。
歴史有る町…何とか残せないですかね〰️廃墟になっちゃった炭住…シャッター街になっちゃったアーケード…全部に人の息づかいが有ります、大切です🙏
🌃お疲れ様です✊アップありがとうございます🙏
私も田川出身炭鉱が、元気だった頃後藤寺の西田川高校に、通ってました。それから福岡の大学を出て花の東京に就職しました。田川は、戦中戦後日本を支えた町だ!胸はって言える私の故郷です。
を
まさにその通りです。
日本の近代産業を支えてくださったことに感謝です。
篠栗あたりの人が、お年玉もらっておもちゃ買いに行くのは後藤寺だったそうです。それだけ栄えてたんですねー。
昔は、みんな商店街で買い物してましたよね^_^
わが町を動画にしてくれてありがとうございます。
日本を支えてきた炭鉱、素晴らしい歴史ある町です。
私のRUclips、大好きな筑豊、沢山アップしています。
筑豊は良いですね。歴史を感じます。
はい、筑豊は素敵な町です。
こんばんわ 後藤寺商店街も味があっていいですね
近所の「もやしそば」見た目シンプル 薄いのかうまいのかよくわからない不思議な味で面白いですよ。
もやしそば、ぜひ食べてみたいです!
フッコウですか?まだあるんですかね?嫁が高校生の時によく行ってたらしいてす。最近実家に帰った時に、店がなくなってたって言ってましたけど。
@@westrivers895 さん フッコウは食べたことないんですがフッコウの味を受け継いだと言われるもやしそば己城ってお店があります。元バスセンターの近所に
@@sanchu2005 そうですか!ありがとうございます!!早速嫁に話します。
@@westrivers895 当時の味は知りませんが、当時とは違うという話もありますので
半分だけ期待してください(笑)
後藤寺商店街の土曜夜市のお化け屋敷が楽しみで遊びに行っていました
楽しいイベントたくさん、やっていたんですね^ ^
今回も興味津々で見れました!以前田川市にある炭鉱の博物館に行ったのを思い出し、炭鉱の仕事は危険で命懸けだったんだなーって思いました。
本当に命懸けの仕事です、沢山の方も亡くなりました。
@@miechannel0207 元炭鉱夫の画家山本作兵衛の作品からも危険な感じが表現されてますね。
お疲れ様です。
近藤書店さんで筑豊の本の話し途中で、ボタ山に登ったと言ってるのを思い出して、僕も子供の頃、 旧宮田町にある、真っ黒なボタ山に探検しました。匂いが独特で草木もなく何故かHな本が落ちてました。
ヘルメット姿の作業員に笑顔で軽く警告されて煙は有毒ガスが出てるから、下手すれば死んじゃうよと言われました。今、思えば、まんざらじゃないなと。でも貴重な
体験してました。あっちこっちで、シーシー音してました。
田川の商店街は、友達がいるので
、よく行きました。2つとも、
ゴースト商店街ですね。
僕の頃は、まだまだ賑わってたから、改めて見ると悲しい😢ですね。
もしかしたら、昔、みえさんとすれ違いがあったかもです。
長文になってすいません。(ΦωΦ)/
ボタ山は、危険もあるとよく聞きます。
志免町にも残ってますが、いつも潜入したいなーと思いますが、立ち入り禁止だし。
ボタ湯が出てるのを見てみたいです。
ダンスホールが懐かしいですね、ホールの広さは教室の1.5倍?の感じで座る所が前後に、と言った所で飾りっ気のない部屋でしたでもね、青春時の出会いの場所で、♫ブルースの曲は踊り場はいっぱいでした。♫タンゴの曲はまばらで注目の的でした。
PM 11:00がラストダンスでした、終わると後藤寺駅まで駆け足、最終列車で豊前川崎まで、駅から歩いて炭住街まで30分でした。
翌朝はAM7時頃の汽車での通勤・伊田までです、87歳の爺さんが元気なのはこの試練?かな。(笑)
昔のお話、ありがとうございます😊
元気が一番です。田川大好きでよく撮影に行きます。再生リストにまとめています。
伊田駅も綺麗になりましたね^_^
バスターミナルの前の交差点は歩道橋があったんですが、無くなってますね。
歩道橋が、あったんですね!
@@miechannel0207 仕事で、バスターミナル閉鎖の前年に後藤寺駅のコインパーキングに停めて、ターミナルの西鉄の事務所に歩いて行ったときに歩道橋を渡って行ったんよね。
その役割を終えて人が消え、再開発されない地域。ただ時間だけが過ぎて行き、風化し歴史に埋没して行く。曇りの日の夕方に足を踏み入れると、胸が締め付けられそうになる予感がします。
やっぱみえさんの声が聴きたか❗
明日アップの動画は、聴けます!笑
田川郡住まいですが、今でもこの様な跡地があるのですね・・・。
故郷が寂れていくのは寂しいですが、それでもこの町を離れたくありません(笑)
8:57~の炭住跡って、どこなんでしょう・・・?
夏吉に、まだ残ってます。
大浦池の近くに似てますね。同級生が昔住んでいたところっぽい。
まーでも似た感じのところはそこらじゅうにあるからな、田川は。
田川市は炭鉱閉山してからより石炭6法の公共事業が終了してから一気に寂れた感がある。それまでは意外に活気はあった。だってみんな公共事業で楽して金貰える生活に慣れてしまって宵越しの金は持たないみたいに浪費してたからね…
安易な公共事業は住民を堕落させるだけ、実際誘致した企業も撤退したのは不況だけでなく地元出身の定着率が悪いからですよ…
田川市在住です、まぁこんなもんでしょうww術後、体調はいかがですか?またキャサリンさんとの絡みが見たいです✋
おはようございます😃
今週、土曜日はキャサリンと中津です。
あ、今夜アップの廃墟探索にも出てきます。
あーたも、すごかね!病み上がりでうろうろしてから!👐
もー、完治
@@miechannel0207 ほんとかね?
うん!
@@miechannel0207 金具とったの?
うん!
田川市民ですが、この炭鉱住宅はどこにあるのですか?
教えていただけると助かります。
夏目にありますよ^_^
@@miechannel0207 みえさん。夏目→夏吉?
あ、それ
@@miechannel0207 夏吉に一年間だけ住んでました。
こんなん放っておいたらあかんわ。
犯罪者の隠れ住まいにでもなりそう。
店舗や商店街も寂れてるし。
麻生太郎さんは、こういう炭鉱の後の整備などには何にもしないんですかねぇ。
結局自分さえ良ければいいんでしょうね